ピサは、温泉・山麓水・海や魚介の水の町でもあり、希少牛ムッコ・ピサーノ、ピサーニの丘の山の町でもあります。

中世4大海洋王国の1つ。ゆえに歴史物が町中に溢れています。ローマ帝国より前のエトルリアの遺跡、今も使われている中世の建物、

近代史の重要人物の終の棲家のある町、ピサ。

海にも山にも近く、食べ物も豊富な、小さいけれど穏やかで豊かな町です。

ピサの歴史と町の特徴 (準備中)

 


インスタグラム

主にイタリアのサラリーマンランチ

レッツ・フォロー☆

ブログ

 

 

 

 

 

 

 

 

それでもイタリアなワケ NEW !in トスカーナ

 

 

イタリアで働くわたくしの周りのイタリア人の生態、季節のイベントや郷土料理、元コックの姑の料理とイタリアの日常。

 

ピサとフィレンツェ、周辺の町の地元では有名な穴場、

お店など見る・食べる・食べる!イタリア生活をご紹介☆

 

Facebookページ

 イタリアの食や食文化のグループ

 イタリア料理好き~Love Italian~

イタリアの季節の料理、イベント、お料理レッスンのつくれぽなどイタリアの職や食文化がお好きな方は誰でもメンバーに。

 トスカーナトリップFBページ

 

一言追加してブログの更新をお知らせ☆
ページ上部のいいね、またはフォローボタンを押すと、FBからブログ更新のお知らせが届きます。