日帰り!ピサの近隣の町、ルッカへ小旅行☆

ピサから電車で30分の隣町ルッカ。ピサ人も散歩に行く街です。現地の人と同じように電車に乗って、住むように町散策。

  音楽・郷土料理・中世の町コース

城壁で囲まれた町、ルッカ。塀の上をぐるっと歩いて町を一周できます。プッチーニの生まれた町でもあり、コンサートも毎日行われています。

怖いもの好きな方には拷問博物館も。また、イタリアらしい台所雑貨のお店や、作り立てのパンやピザを切り売りで買えるお店も。

ルッカの郷土パンもあります。水路のある石造りの細い道を歩いていると、中世にタイムスリップしたような気持ちになれるかわいい街です。



【見学例 スケジュール】 約4時間

時間 スケジュール

9:10頃

  

 

 

 

 

 10:00頃

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12:30頃

 

 13:15頃

 

ピサ中央駅集合(ルッカ駅で待ち合わせも可能です)

 

 

イタリア鉄道ローカル線に乗車

イタリアの生活、食べ物、お土産などの話をしながら

世界の車窓から「イタリア編」を体験

(乗車時間約30分)

 

 

 ルッカ駅に到着

・町の主要な観光名所案内(グイニージの塔、アンフィテアトロ等)

・ルッカの郷土パン

・キッチン用品店、チョコレート専門店

・城壁の上を散歩

・曜日により骨董市

 

途中、バールで、カプチーノやエスプレッソをイタリア人のようにカウンターで。

(ご希望でジェラテリアに変更可能です。)

エノテカ、雑貨店などで、お買い物も可能です。

 

中世ルッカの町の役割や特徴、ルッカとピサとの関係や逸話など

 

 

 ルッカ駅から電車に乗車

(乗車時間約30分)

 

ピサ中央駅にて解散(ご希望の方はルッカ駅で解散)

 ※午後も可能です。お気軽にお問い合わせください。

 ※ランチをルッカでご希望の場合は、お店までのご案内、または同席をお選びください。

ご希望に沿ったお店をご紹介いたします。

同席をご希望の場合は、案内者の分のお支払いはお客様負担となります。あらかじめご了承ください。

 

2022年1月1日~12月31日の土日(平日をご希望の場合はご相談ください)

 

【基本料金】

ピサ3時間

      料金

(/お一人様)  

     延長料金

(ユーロ/時間)

1名様 120ユーロ 20ユーロ
2名様 70ユーロ/人 20ユーロ
 
※3名様以上のグループの場合、別途お見積もりさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
※以上の料金には、諸経費(入場料、交通費、食費など)は含まれておりません。
※基本的に、電車、市バス等公共機関での移動となります。タクシーでの移動をご希望の方はご相談ください。別途お見積もりいたします。
 交通費は別途お客様のご負担となります。
時間延長で終日観光も可能です。別途お見積もりいたしますので、ご相談ください 。

 

 

お問い合わせはこちらから→


インスタグラム

主にイタリアのサラリーマンランチ

レッツ・フォロー☆

ブログ

 

 

 

 

 

 

 

 

それでもイタリアなワケ NEW !in トスカーナ

 

 

イタリアで働くわたくしの周りのイタリア人の生態、季節のイベントや郷土料理、元コックの姑の料理とイタリアの日常。

 

ピサとフィレンツェ、周辺の町の地元では有名な穴場、

お店など見る・食べる・食べる!イタリア生活をご紹介☆

 

Facebookページ

 イタリアの食や食文化のグループ

 イタリア料理好き~Love Italian~

イタリアの季節の料理、イベント、お料理レッスンのつくれぽなどイタリアの職や食文化がお好きな方は誰でもメンバーに。

 トスカーナトリップFBページ

 

一言追加してブログの更新をお知らせ☆
ページ上部のいいね、またはフォローボタンを押すと、FBからブログ更新のお知らせが届きます。